fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

高橋由一「芝浦夕陽」

東京藝術大学大学美術館の「高橋由一展」。なんといっても注目は3枚の「鮭」なんですけど、個人的に心ひかれたのは風景画のほうでした。由一が描く夕景は、そりゃあもうロマンチックで。 The Setting Sun at Shibaura(1877) Takahashi Yuichiこちらは高橋由一「芝浦夕陽」。2年前に府中市美術館の企画展「バルビゾンからの贈りもの」でも展示されていた作品で、あらためて素敵だなーとほれぼれしました。リアリズムを追求し、...
0

高橋由一「鮭」

とても立派な鮭でした。脂の乗った、鮭でした。Salmon(c.1877)Takahashi Yuichi高橋由一「鮭」。明治の日本で油絵の普及に努めた画家が、40代後半のころに描いた作品。もともとは狩野派に学び、洋画家に転向したのは30代半ばといいますから、およそ10年でこの境地に達したということですね。まさに円熟、ふるう絵筆にも脂がのっていたことでしょう。重要文化財に指定されているのも納得です。先日行った東京藝術大学大学美術館に...
0
該当の記事は見つかりませんでした。