
横山大観「日本心神」
横山大観「日本心神」。堂々たる富士の雄姿を描いた縦121cm、横181cmの大作です。五島美術館で前に見たものですが、墨と金彩のみで表現された霊峰はいかんとも形容しがたくその存在感に圧倒されるばかりでした。Mt. Fuji(1940)Yokoyama Taikanさて、今日は父の日ということで両親と姉夫婦といっしょに食事へ。上野の韻松亭というところに行ってきました。かつて横山大観がオーナーをつとめたこともある、上野公園内にひっそりと...

横山大観「霊峰夏不二」と宮本輝「三十光年の星たち」
横山大観、87歳のときの作品「霊峰夏不二」。雲間からのぞく富士の山頂は、日本画家としての境地を思わせます。一歩一歩堅実に歩を進め、ついには雲海をも見下ろすほどの高みへ。 Mt.Fuji in Summer(1955)Yokoyama Taikan宮本輝の新作「三十光年の星たち」を読んだのですが、作中で横山大観に関する記述が出てきます。「霊峰夏不二」など、歳を取れば取るほど凄みを増していく大観の作品について語られたあと、場面をうつしてこ...
このカテゴリーに該当する記事はありません。