
橋本雅邦「瀑布図」と月待の滝
前回に引き続き、滝を描いた作品です。橋本雅邦「瀑布図」。絶壁を駆ける轟音、ほとばしる水流。見ているだけで、涼しげな気持ちになる一枚です。瀑布といえば雅邦の弟子の川合玉堂もすばらしいんですが、今回はこちらの作品で。 Waterfall Hashimoto gaho前回は華厳の滝(栃木)、那智の滝(和歌山)と並ぶ三名瀑のひとつ、茨城の袋田の滝を紹介したんですが、じつはあれ、前フリでした。ほんとは次に見にいった滝のほうが印象...

橋本雅邦「乳狼吼月」
誰もいない、夜の町。見覚えのある風景。あぁこれは、小学校からの帰り道だ。ふと見上げると、月が皓々と照っている。星々をしたがえて、月が静かに輝いている。そんな夢を見ました。Dam Wolf Howling at the Moon(c.1899)Hashimoto Gahoこちらは橋本雅邦の「乳狼吼月」。半月に向かって吠える、一頭の狼。授乳期の狼は毛を逆立てて、お腹の子を守ろうとしているかのようです。この作品が描かれた前年に、橋本雅邦の師である岡倉...
このカテゴリーに該当する記事はありません。