fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

デルヴォー「夜の使者」(デルヴォー展より)

これもまた、いかにもデルヴォーな作品。足を踏み入れたのは、互いに干渉することのない夢の世界です。地面に置かれたランプを無表情の女性たちが囲み、その向こうで音もなく汽車が走って行きます。遠景にはたくさんの建物が見えるけれど、生活感はまったくなく、どこか寒々しい気さえしてきます。 Messenger at Night(1980) Paul Delvaux府中市美術館の「ポール・デルヴォー展」で展示されていた作品で、タイトルは「夜の使者...
0

デルヴォー「トンネル」(デルヴォー展より)

夢のなかにも既視感というものがあるらしく、あぁ、ここは前にも行ったことがあるなぁあぁ、前にも同じ行動をしたなぁなどと現実とはまた違う世界で奇妙な感覚にとらわれることがたびたびあります。目が覚めたら、その記憶には靄がかかってしまいうまく思い出すことができない。でもその感覚だけがくっきりと残っている。夢って不思議だなぁと、そのたびに思うわけです。 Tunnel(1978) Paul Delvauxこちらはポール・デルヴォー...
0
このカテゴリーに該当する記事はありません。