fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

ホーマー「新しい小説」

1   0


ブログではっきり書いたことはなかったと思いますが
実はずっと前から小説を書いています。
自分がどんな小説を書きたいのか、
どんな小説を書くべきなのか、ずっと自問しながら
ようやくいろんなものが見えてきたように思っています。


ホーマー「新しい小説」
The New Novel(1877)
Winslow Homer




新しい小説が書きたい。
小説の枠組みを飛び越えたい。
日本語の作法から逸脱したい。
けれどそうとは気づかせず、自然に読んでもらえるものをつくりたい。
斬新ではあるけど前衛に終わらない、後のスタンダードに成り得るものをつくりたい。
そんなことを偉そうにつらつら考えながら
あれこれ試しているわけなんですけど、
形にこだわると物語も奇天烈な方向に傾いちゃって
これが当座の課題だったりします。
かつて島崎藤村が新しき詩歌の時を高らかに宣言したように、
自分もいつか、新しい小説を……。
いい歳したおっさんが何を世迷い言をと思われるかもしれませんが、
小説で天下取ったるくらいの気持でいなかったら
何をやっても中途半端で終わってしまうでしょうから。


前回の記事も、要するにこの話でございました。
そして前回報告したのとは違う作品で、ちょっとだけ結果がついてきました。
まだちゃんと報告できるようなものではないんですけど、
とりあえずはまるっきり才能がないわけでもないというのが分かってホッとしてます。
いつか約束を果たせるように、がんばりたい。




今日も明日もがんばろう。
人気ブログランキングへ  Twitterボタン

関連記事

1 Comments

つねさん says..."ブログを拝見しました"
こんにちは。
スペースお借り致します。

お友達がたくさん出来て、投稿に参加する度ごとに直筆のカード式のファンレターが3~30枚以上届く文芸サークル(投稿雑誌)をやっています。
ネットでのやりとりも楽しいですが、ぬくもりが伝わるアナログでの活動は温かい気持ちになり、楽しさや幸せをより感じられます。
イラスト・詩・漫画・小説・エッセイなどジャンルを問わず何でも掲載しています。
月刊で150ページくらい。全国に約180人の会員さんがいます。
あなたがブログで発表している作品を雑誌に掲載してみませんか?
東京都内で集会も行っています。お友達や創作仲間作りにご活用下さい。

興味を持たれた方には、現在雑誌代と送料とも無料で最新号をプレゼントしています。
よろしかったらホームページだけでもご覧になって下さい。
ホームページにある申込フォームから簡単に最新号をご請求出来ます。
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/hapine/

これからもブログの運営頑張って下さい。
失礼致しました。
2016.09.08 07:11 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/1147-7c1bbe33
該当の記事は見つかりませんでした。