fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

コロナ感染記 その1

0   0


例によってご無沙汰しております。
突然ですが、タイトルのとおり新型コロナウイルスに感染してしまいました。
昨日から発熱・咳の症状が出まして(倦怠感はデフォルトなのでノーカウント)、
今朝は37度くらいまで下がったのですが念のため病院で診てもらったところ、
抗原検査で陽性反応、といった流れです。


今のところ味覚や嗅覚に異常はなく、
メンタルも鋼に近いのでいたって平静ではあります。
あさってから宿泊施設療養に切り替わることになってまして、
1週間程度経過を見て、何事もなければリリースとなります。


いやー、ちゃんと自粛しててもなる時にはなるのね、っていうのが実感です。
去年の3月くらいから、大好きな美術館通いも飲み会も封印していて
手洗いアルコール消毒マスク着用も徹底、食事も一人(これもデフォルト)で
なるべく自宅で、アマプラやネトフリのお世話になっている日々だったのですが・・・。


ただ、東京都内に住んでいて午前は在宅勤務、午後は出社、みたいな微妙なことをしてたので
いつか感染してもおかしくないだろう、くらいの気持ちではおりました。
なので別段取り乱すでもなく、淡々としている次第です。
(どっちかというと、両親や職場の方々にえらく心配かけたり迷惑かけたりでシュンとしてます)


新型コロナウイルスに関しては煽り立てるような報道も多く
いまいち実感のわかない部分も多かったのですが、
いざ感染してみると、いろいろ気付かされる部分も多いです。
意外とすぐに陽性かどうかわかるのね、とか
ホテル療養の宿泊費・食事代は一切自己負担なし、とか(地域によるのかな?)。
当面はリモートで仕事をしつつも、暇な時間が増えそうだし有用な情報も発信できるかもしれないので、
元気になるまで当ブログにて経過をつづっていきたいなと思います。


なお、愚痴や批判は極力書きません。
「こうしたほうがいいかもね」みたいな建設的なことは僭越ながら書くかもしれないですが、
関係各所に多大な迷惑おかけしている身で偉そうにご説垂れ流すのはどうかと思うし
今のところ病院・保健所・職場等に対しては感謝の念とゴメンナサイの念しかございません。
トゲトゲしてると治るもんも治らないしねー。


ということで、前向きに療養に努めたいと思います。ではでは。

関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/1159-d7c48886
該当の記事は見つかりませんでした。