fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

上島鳳山「姮娥」

0   0


こないだはじめて、
六本木一丁目の泉屋博古館分館というところに行ってきました。
「近代日本画にみる東西画壇」という企画展をやっていて、
点数は少ないんですがなかなか面白かったです。
そもそも自分、日本画はあまりよく知らないので
いろいろ勉強になるな~と。


上島鳳山



フライヤーでも使われていたのがこちら。
上島鳳山の「姮娥」という作品。
「十二月美人」というシリーズのなかのひとつで、
展示では前期は1月~6月、後期は7月~12月という感じで分けてたみたい。
どうせなら12ヵ月分まとめて見たかったなぁ。
ちなみにお目当ては竹内栖鳳の「禁城松翠」って作品だったんだけど、
こちらも残念ながら前期のみの展示でした。残念。

禁城松翠
↑ 竹内栖鳳「禁城松翠」



「近代日本画にみる東西画壇」は、9月26日まで。
泉屋博古館分館のホームページはこちら
立地も館内も、すごく雰囲気がよかったです。
久々に、日本文化のすばらしさに触れた気分。



ぽちっとお願いします!
人気ブログランキングへ  Twitterボタン

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/126-8ff82250
該当の記事は見つかりませんでした。