fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

ドービニー「ボニエール近郊の村」

0   0


やっぱり印象派にくらべると、バルビゾン派はちょっと地味。
でも地味だからこそ、見ていて落ち着くんでしょうね。
強く記憶には残らないけど、
残らないからこそ、何度見ても新たな感動があるわけで。


ボニエール近郊の村
Village near Bonnières(1861)
Charles-François Daubigny




シャルル=フランソワ・ドービニー「ボニエール近郊の村」。
ブリヂストン美術館の「セーヌの流れに沿って」で見たドービニーの絵は、
どれも崇高なくらいの静けさをはらんでいて、
自然に対する限りない愛情と敬意が感じられて、
何だかよくわからないけど生きていることに感謝したくなるような、
そんな気持ちにさせられました。


この作品は村内美術館の所蔵なんですね。
八王子にあるんですが、バルビゾン派の作品が充実しているそうで
いつか行きたいと思ってたんです。
今度休みの日に行ってみようかな。


「セーヌの流れに沿って」は12月23日まで。
ドービニーの作品は3点展示されていました。
ホームページはこちらをご覧ください。



ぽちっとお願いします!
人気ブログランキングへ  Twitterボタン



Charles-Francois DaubignyCharles-Francois Daubigny
(2010/05)
Robert J. Wickenden

商品詳細を見る


Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/154-0c2367ce
該当の記事は見つかりませんでした。