印象3(コンサート)
迫り来る黄色。
熱狂が波のように押し寄せる、
これぞ色彩のマジック。
ヴァシリー・カンディンスキーの「印象 3(コンサート)」です。
Impression 3 , Concert(1911)
Wassily Kandinsky
中央上部の黒い色面はグランドピアノ、
その左右の白い帯は、コンサート会場の柱を表しているのだとか。
画面左半分を埋めるのは、鮮やかな色彩で表現された聴衆の姿。
彼らの興奮が、会場を埋め尽くす熱気が、
そしてきらびやかな音の奔流が、
黄色という至極単純な色面によって
鮮烈に描き出されているわけです。
よく見ればグランドピアノ(黒)もその手前の聴衆も、
ベクトルは右上に向いています。
見ているこっちも右側に傾いてしまいそうな、
そんなエネルギーに満ち満ちた作品ですね。
三菱一号館美術館の「カンディンスキーと青騎士展」は、
2011年2月6日(日)まで。
ホームページはこちらをご覧ください。
ぽちっとお願いします!
![]() | カンディンスキー (ニューベーシック) (ニューベーシック・シリーズ) (2002/10/24) ハーヨ・デュヒティング 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- カンディンスキー「コッヘル――まっすぐな道」
- ガブリエーレ・ミュンターの肖像
- 印象3(コンサート)