fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

フラゴナール「ぶらんこ」

0   0


前回に引き続き、ブランコをテーマにした作品。
ジャン・オノレ・フラゴナールの「ぶらんこ」です。


フラゴナール_ぶらんこ
Hasards heureux de l'escarpolette
Jean Honoré Fragonard




フランス・ロココ美術の傑作で、
18世紀中頃に描かれた有名な作品。
ブランコといえばこちらを思い浮かべる人も多いと思います。


木の枝に吊るされたブランコを、勢い良くこぐ若い女性。
右下の男性が握りしめている縄は
ブランコの吊り縄に結びつけられており、
この男性が動きをコントロールしているんでしょうか。
そして左下には、妙な角度で横たわる男性。
その視線と左手の先には……
めくれあがったスカート。
あらやだ、エッチ。


キューピッドたちの仕草も、何だかとてもユーモラスですね。
「あそこに変態さんがいるよ!」
「しーっ、子どもは見ちゃだめだよ」
そんな会話が聞こえてきそう。
ちなみに変態さんは絵画の注文主の男爵、
ブランコに乗る女性はその愛人なのだとか。
なるほどなるほど、そういうことか。
なんとも自由で奔放、そして優雅な恋愛のカタチ。
それこそ、この作品が指示される理由なのかもしれません。



ぽちっとお願いします!
人気ブログランキングへ  Twitterボタン


ロココ   世界美術大全集 西洋編18ロココ 世界美術大全集 西洋編18
(1996/07)
坂本 満

商品詳細を見る


関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/247-a0ab62c0
該当の記事は見つかりませんでした。