fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

山口蓬春「芍薬」

0   0


やえに咲き
ほこらかに咲き
まつすぐに咲く
かおりて白き
芍薬のきみ


山口蓬春「芍薬」
The Peonies(1957)
Yamaguchi Hoshun




山口蓬春「芍薬」。
白い芍薬は、ぼくが好きになった花です。
花の王・牡丹と入れ替わるように咲くそうで、
見た目もよく似ておりその美しさから、
顔佳草(かおよぐさ)とも呼ばれるのだとか。



わが君は花のごとくに
しとやかに清くうつくし。
わが君をうち見まもれば
なにゆえか愁いは湧きて、
君つねに清くめぐしく
神きみを護りたまえと
手を君の頭に置きて
祈りたき思い湧き出ず。

(ハインリヒ・ハイネ「君は花のごとく」)






今日も明日もがんばろう。
人気ブログランキングへ  Twitterボタン

関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/391-22355e4f
該当の記事は見つかりませんでした。