fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

ゴッホ「夜のカフェテラス」

0   0


ゴッホの作品のなかでは、これが一番好き。
彼の悲しい人生とか、そういうものを一切気にせずに
素直にきれいな作品だと思うので。


ゴッホ「夜のカフェテラス」
Cafe Terrace at Night(1888)
Vincent van Gogh



早めにノルマを終えたので、久々に更新です。
さて、今日は月食でしたね。
皆さん見られましたでしょうか??
日本中で、いろんな人が夜空を見上げて
月に思いを馳せていたのだと思うと
なんだかほっこりと、暖かい気持ちになります。
こういうところで人はつながっているんだろうなぁと。


今年は流星群などいろんな天体ショーが見られるはずでしたが、
結局ちゃんと見られたのは今日の月食だけでした。
星に何かを願うのも、まだまだ早いということなんでしょう。
それは未来に取っておいて、今をがんばろうと思います。
奇跡が起きるかどうかは、結局自分の努力にかかっていると思うので。
結果がどうあれ後悔はしたくないので、頑張ろうと思います。





手嶌葵の「流星」。
吉田拓郎のカバー曲で、リコーのCMで流れてますね。
しみじみと、心にしみる名曲です。
真心ブラザーズも同じ曲をカバーしてますが、
シングルA面の「流れ星」のほうが好きだったりします。
歌詞がやっばい。






余談ですが、来年の引っ越しが決まりそうで
足立区を離れることになりそうです。
仕事が終わって家に帰るたびに
届くはずのない便りを期待して郵便受けをチェックするバカな自分がいて、
そういう未練がましい気持ちをどうにかしたい、と。
忘れたいとかそういうことではなく、
ちゃんとポジティブな気持ちで向き合えるようになりたいと思っています。
(まだウジウジしてるのかと叱られそうですが)。
今の倍くらいの広さの部屋に移る予定なので、
寂しさに押しつぶされないようにしなきゃなぁ。





12月15日深夜3時、追記。

ふたご座流星群ということで、
流れ星を3つまとめて見れました。
願い事もばっちり♪(3回に分けたので)
先週からずっと熱が出てて朦朧としてますが、
これで明日から頑張れそうです。



今日も明日もがんばろう。
人気ブログランキングへ  Twitterボタン


関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/436-baf8170b
該当の記事は見つかりませんでした。