ドニ「木の葉に埋もれたはしご」
あえなく売り切れで手に入らなかったモーリス・ドニの画集。
結局あきらめきれず、仕事の合間に会社を抜け出して
神保町の古書店街を探し歩いてみました。
お目当ての画集は見つからなかったものの、
2003年に府中美術館などで開かれた
「モーリス・ドニ展」のカタログと、
1987年に東京の伊勢丹美術館などで開かれた
「ポン・タヴェン派とナビ派」のカタログを手に入れました。
探してみるもんですね。
L'échelle dans le feuillage(1892)
Maurice Denis
ということで、今回は「木の葉に埋もれたはしご」をご紹介。
「モーリス・ドニ展」のカタログの表紙にも使われてます。
鬱蒼と生い茂る木立のなか、天に向かって架けられたはしご。
それを登る4人の女性の姿が描かれています。
それぞれ思い思いの方向を向いているのは
マネの「バルコニー」にも似た印象。
でもこの絵の場合は、右下の女性の存在によって
下から上へという動きが強調されて、
まさに天に昇って行く天使たちのような、
そんなイメージが伝わってきます。
本作は「天井装飾のためのアラベスク文様」とも呼ばれており、
アラベスク風の木の葉の装飾が印象的。
さらにこの独特の色使いも、神秘性を高めるのに一役買っています。
枝葉のあいだからのぞく空と雲の描き方もほんとステキです。
ぽちっとお願いします!
![]() | Maurice Denis (2006/10/15) Jean-Jacques Leveque 商品詳細を見る |
- 関連記事