fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

マックスフィールド・パリッシュ「朝」

2   0


前回があんな作品だったので、
今回はなるべくさわやかに。
マックスフィールド・パリッシュ「朝」。
あぁ、癒される。


マックスフィールド・パリッシュ「朝」
Morning(1922)
Maxfield Parrish




今日も変わらず会社のことばかり考えていて、
結局どこにも出かけませんでした。
答えはもう出てるんですけどね。
あとは後輩の考えを聞いて、
2つのうちどっちの答えを選ぶか決めるだけなんだけれど。


晴れて自由になったら、こういう景色のきれいなところに行きたいな。
今週末に関西旅行、
今月末には伊豆あたりで温泉旅行の予定なんで、
お財布が心配だけど(笑)



話を戻して、マックスフィールド・パリッシュについて。
20世紀初頭からアメリカで活躍した画家です。
イラストレーターとしても有名で、ポスターや雑誌で腕を振るったそうです。
青の表現が特徴的で、「パリッシュ・ブルー」と呼ばれているのだとか。
こっちの青もすてきです。

マックスフィールド・パリッシュ「エクスタシー」
Ecstacy(1929)




今日も明日もがんばろう。
人気ブログランキングへ  Twitterボタン


Maxfield ParrishMaxfield Parrish
(1997/03)
Coy Ludwig

商品詳細を見る


関連記事

2 Comments

まろ says..."青空"
フェルメールとはまた一味違った青ですね。
この画家は知りませんでした。
いろいろ事情や思いはあるのでしょうが
くれぐれも「短慮」をされませんように・・・
この青空のような気分になれるといいですね。
2012.03.05 06:46 | URL | #Koy3t6Qg [edit]
スエスエ201 says..."Re: 青空"
> まろさん

ありがとうございます。
しかしおもいっきり曇り空なのです(笑)
かなり前から考えていたことなので
自分にとっても会社にとってもなるべくいい方向に持っていきたいんですが、
なかなか難しいものですね~。
2012.03.07 01:24 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/477-52eab124
該当の記事は見つかりませんでした。