fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

黒田清輝「針仕事」

0   1


何かに没頭する女性は美しいと思うのです。
レースのカーテン越しに陽が射して、
光と青が混じり合って……とてもきれいな絵だな。
黒田清輝「針仕事」。
ブリヂストン美術館の60周年記念展より。


黒田清輝「針仕事」
 Woman Sewing(1890)
 Kuroda Seiki




それにしても、誰のための裁縫なんだろう。
生計のためなのか、それとも大切な人のためなのか。
ひと針ひと針に思いを込める、
その真剣さが顔と手の距離にあらわれているようで。
その間には光があって、希望があって。


前に電話で、糸偏の漢字の話をしたのを思い出しました。
あぁ、
逢いたいと願いながら
針を動かすことを
縫うっていうのか。










今日も明日もがんばろう。
人気ブログランキングへ  Twitterボタン




関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/553-314b5f70
まとめtyaiました【黒田清輝「針仕事」】
何かに没頭する女性は美しいと思うのです。レースのカーテン越しに陽が射して、光と青が混じり合って……とてもきれいな絵だな。黒田清輝「針仕事」。ブリヂストン美術館の60周年記念展より。 Woman Sewing(1890) Kuroda Seikiそれにしても、誰のための裁縫なんだろう...
該当の記事は見つかりませんでした。