fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

シャガール「画家の夢」

1   1


マルク・シャガール、なんと93歳のときの作品。
年老いて、筋力も衰えた画家が描いた絵は
それでも色彩が優雅に戯れていて、
近くで見ればずいぶん雑な塗り方なのに
ちょっと遠くから見れば途端に全体がやわらかくなって、
あぁ、やっぱり幻想的でした。


シャガール「画家の夢」
 Le rêve du peintre(c.1980)
 Marc chagall




シャガール「画家の夢」。
夢を意味するフランス語「rêve」には
幸福、空想、希望という意味もあるそうで、
なるほど見るだに幸せそうな一枚です。


抱き合う男女がいれば、花やろうそくを持った人々の姿も。
おなじみのロバや鶏もいるし、バイオリンを持った人もいるし。
左下には、竪琴をもつダビデ王も描かれています。
そして、人々から一歩離れたところにいる男性は画家自身でしょうか。
パレットを片手に磔刑図を描いており、
後ろには天使が寄り添っていますね。
画面にたくさん描かれているのは、
シャガールが人生で出会った人々なのかな。


苦労もたくさんあったけど、きっと幸せな人生だったのでしょう。
この「画家の夢」は日本橋の高島屋で開催していた
「シャガール 愛をめぐる追想」という展覧会で見たんですが、
会場には晩年のシャガールの写真も展示されていて、
これがまたものすごく素敵な笑顔なんです。
人生の苦渋や老いの悲哀なんてまったく感じさせない、
ほれぼれするような表情でした。
こんなおじいさんになりたいなぁ、なんて思いながら。



今日も明日もがんばろう。
人気ブログランキングへ  Twitterボタン




関連記事

1 Comments

村石太B says..."絵画同好会(名前検討中 シャーガール"
あまり絵に詳しくない 私ですけれど、画家評論家の解説とか 読んで かれこれ 30年前ぐらいかなぁ シャガール 好きという感じかなぁ。
シャガールブルーとか 言われて~。
メルヘン的というか なんというか 私は 少し 大昔 絵というか イラストというか カラーポスターで 描いていました。少し シャガールに 似てしまうかなぁ?モノマネは 嫌いだけれど。
今 久しぶりに 画像 シャガール 天井壁画を 検索して 確認しました。こういう建築と美術も あるんだなぁ と思いました。最高ですね。
失礼なコメントで すいません。若輩者の私は 子供のような?事を 書いてしまいます。失礼いたいしました。
2013.02.01 20:38 | URL | #Gk66Pxm. [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/560-18ab14f8
まとめtyaiました【シャガール「画家の夢」】
マルク・シャガール、なんと93歳のときの作品。年老いて、筋力も衰えた画家が描いた絵はそれでも色彩が優雅に戯れていて、近くで見ればずいぶん雑な塗り方なのにちょっと遠くから見れば途端に全体がやわらかくなって、あぁ、やっぱり幻想的でした。 Le r
該当の記事は見つかりませんでした。