酒井抱一「月に秋草図屏風」
月見ればちぢにものこそ悲しけれ わが身一つの秋にはあらねど
(「古今集」秋上・193、大江千里)
Autumn Flowers and Moon
Sakai Hoitsu
本日の一枚は、酒井抱一「月に秋草図屏風」。
屏風を分断するように葛の葉が伸び上がり、
薄などの秋草が重なります。
そして、冴え冴えと浮かぶ蒼白い月。
銀泥が変色したものらしく、
群青の花々と呼応して
えも言われぬ神秘的な雰囲気をたたえています。
まだ秋というには暑すぎるくらいだけど、
今夜の月はとてもきれいでした。
明後日は今月2度目の満月。
前にも書いたと思いますが、
ブルームーンといって、見ると幸せになれる、かもしれないとのことです。
晴れるといいですね。
そしたらみんな幸せだから。
今日も明日もがんばろう。
- 関連記事