fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

酒井抱一「月に秋草図屏風」

0   0


月見ればちぢにものこそ悲しけれ わが身一つの秋にはあらねど
(「古今集」秋上・193、大江千里)


酒井抱一「月に秋草図屏風」
 Autumn Flowers and Moon
 Sakai Hoitsu




本日の一枚は、酒井抱一「月に秋草図屏風」。
屏風を分断するように葛の葉が伸び上がり、
薄などの秋草が重なります。
そして、冴え冴えと浮かぶ蒼白い月。
銀泥が変色したものらしく、
群青の花々と呼応して
えも言われぬ神秘的な雰囲気をたたえています。


まだ秋というには暑すぎるくらいだけど、
今夜の月はとてもきれいでした。
明後日は今月2度目の満月。
前にも書いたと思いますが、
ブルームーンといって、見ると幸せになれる、かもしれないとのことです。
晴れるといいですね。
そしたらみんな幸せだから。



今日も明日もがんばろう。
人気ブログランキングへ  Twitterボタン



関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/607-b108649d
該当の記事は見つかりませんでした。