fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

ビアスタット「マーセド川、ヨセミテ渓谷」(メトロポリタン美術館展より)

0   0


19世紀後半、アメリカ西部の大自然を描いた
ハドソン・リバー派の画家、アルバート・ビアスタット。
彼の作品を見てみたいとずっと思っていたのですが、
ようやく東京都美術館の「メトロポリタン美術館展」で出会うことができました。


ビアスタット「マーセド川、ヨセミテ渓谷」
 Merced River, Yosemite Valley(1866)
 Albert Bierstadt




こちらはビアスタット「マーセド川、ヨセミテ渓谷」。
荒々しい岩肌は水面に映ってやわらかく表情を変え、
波ひとつない静かな川を小舟がすべっていきます。
草を食む馬、不格好な樹々。
岩棚にたたずむ先住民。
遠くかすんで消える山頂。
黄金色の渓谷美が、ここに描かれています。


メトロポリタン美術館展では
ビアスタットの作品は1枚しか展示されていませんでしたが、
せっかくなので、彼の作品をいくつか。



ビアスタット2
 The Oregon Trail



ビアスタット3
 Sunset over a Mountain Lake



ビアスタット4
 Tropical Landscape with Fishing Boats in Bay



ビアスタット6
 The Sierras near Lake Tahoe, California



ビアスタット5
 Kings River Canyon California



こういう絵を見てると……旅行したくなっちゃいますね(笑)





今日も明日もがんばろう。
人気ブログランキングへ  Twitterボタン


Albert BierstadtAlbert Bierstadt
(1988/05/21)
Gordon Hendricks

商品詳細を見る



関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/632-b46d668b
該当の記事は見つかりませんでした。