アングル「泉」
暑い暑い暑い。
こんな暑い日には、水浴びがしたくなります。
そこでこの1枚。ジャン=オーギュスト・ドミニク・アングルの「泉」です。
La source(1820-56)
Jean-Auguste Dominique Ingres
見るからに涼しげな、この1枚。
全身で描くS字は、女性の美しさを追求した曲線美。
アングルは1820年にこの作品の制作を開始し、
完成したのはなんと1856年。
新古典主義の画家が約40年にわたって追求した美が、
この姿態に凝縮されているわけです。
こころもち傾げた首と均整の取れた肉体、
そして壷から滑らかに流れ出る水の透明感。
いやもうホントに、涼しげです。
今日は打ち合わせで大阪出張。
よく「関西のほうが暑い」って言いますけど、
ここまで暑いと東京も関西もないですね。
でもそこまで暑いからこそ、
水が流れる音とかに涼を感じるわけです。
なんて言いつつビールがぶ飲みしてるわけですが。。。
ぽちっとお願いします!
![]() | アングル (ニューベーシック) (2008/07/18) カリン・H・グルメ 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- 「オシアンの夢」、アングルとゲーテと手塚治虫
- パガニーニの肖像
- アングル「泉」