fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

山川秀峰「婦女四題」

0   0


前回に引き続き、大正ロマンな一枚を。
深水の「対鏡」とよく似た構図ですが、
こちらは楚々とした正統派美人。
山川秀峰「婦女四題」より、「赤い襟」という作品です。


山川秀峰「婦女四題 赤い襟」
 Women in Four Settings: Red Neckband(1927)
 Yamakawa Shuho




山川秀峰は伊東深水、寺島紫明とともに
鏑木清方に学んだ三羽烏のひとり。
彼もまた、美人画を得意とした画家でした。
「婦女四題」はその名のとおり、
4つの季節・シチュエーションで女性を描いた傑作です。
それでは「赤い襟」以外の3つも見てみましょう。


山川秀峰「婦女四題 秋」


山川秀峰「婦女四題 雪もよひ」


山川秀峰「婦女四題 たそがれ」


上から「秋」「雪もよひ」「たそがれ」という作品になります。
となると、最初の「赤い襟」の季節は春ということになるのかな?
4作品すべて、横浜美術館の「はじまりは国芳」で展示されていました。
会期は14日まで、まだの方はぜひ!






今日も明日もがんばろう。
人気ブログランキングへ  Twitterボタン


関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/705-cd7178b4
該当の記事は見つかりませんでした。