fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

アレクサンダー・ハリソン「海景」

0   0


アレクサンダー・ハリソン「海景」
 Seascape(1892-93)
 Alexander Harrison




仄白い海の汀(なぎさ)に
独り、憂いの思いにふけり、私は坐っていた。
日は益々低く傾き、
燃えるくれないの縞を水に投げた。
そして白い広い波頭は
潮に押されて
次第に近づき、泡立ち、どよめいた。
ふしぎな響き、囁きと笛のおと、
笑いとつぶやき、ためいきとざわめき。
それに交って、子守唄のように懐かしい歌声。
その往時(かみ)、まだ少年の頃
隣の児らが話してくれた
古い古い可愛い物がたり、
行く方も知れぬ語りぐさを
再び聴くかと思われた。——
あれは夏の夕べのことで
子供の私らは戸口のきざはしの上にしゃがんで
小さな心臓をどきどきさせ
面白さに眼を光らせて、
ひっそりと、話に心を奪われていた。——
そしてあのとき大きい少女らは
馨(かぐわ)しい花鉢の脇に、
窓のそばにすわっていた。
並んだ顔は薔薇の花に似て、
微笑みながら、月の光に照らされていた。

  (ハインリヒ・ハイネ「黄昏の薄明かり」)








今日も明日もがんばろう。
人気ブログランキングへ  Twitterボタン


関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/784-24994716
該当の記事は見つかりませんでした。