fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

川瀬巴水「磯浜」

4   0


人は誰もただ一人 旅に出て
人は誰もふるさとを 振り返る
ちょっぴりさみしくて振り返っても
そこにはただ風が 吹いているだけ
(はしだのりひことシューベルツ「風」より)


川瀬巴水「磯浜」
Isohama(1949)
Kawase Hasui




あぁ、一人旅がしたい。
川瀬巴水の作品を見ると、いつもそう思います。
のんびり歩いてぼんやり物思いにふけって
行き先はその場で決めて、必要なものもその場で買って。
さみしくなるかもしれないけれど、それでもね。
夏休みは秋休みになりそうな勢いですが、
もうしばらくがんばらなくては。


ちなみに9月14日からは大田区立郷土博物館で「川瀬巴水 ー東京の風景ー」、
11月26日からは千葉市美術館で「川瀬巴水展」です。
巴水は今年で生誕130周年。
茂木本家美術館の展示を見逃してしまったので、
この2つは絶対に見に行かなくては…。








今日も明日もがんばろう。
人気ブログランキングへ  Twitterボタン


川瀬巴水作品集川瀬巴水作品集
(2013/03/29)
川瀬 巴水、清水 久男 他

商品詳細を見る

関連記事

4 Comments

まろ says..."旅人"
確かに巴水の絵を見ると
無性に旅に出たくなりますね。
巴水自身も「旅人」だったのでしょうね。
久しぶりに見たくなりました。
2013.08.18 18:47 | URL | #Koy3t6Qg [edit]
イアン says..."プリシラ・アン"
プリシラ・アンさん良い声ですね。
「風」も懐かしいです。
何回か聞いてしまいました。
2013.08.19 00:12 | URL | #- [edit]
スエスエ201 says..."Re: 旅人"
> まろさん

こんばんは。
巴水自身が旅をしていたことと、
描かれた風景が現代にそのまま残っていることが多いのも
旅に出たくなる理由かもです。
自分も絵が描けたら、スケッチブックを持って…と思うんですが(笑)
2013.08.19 02:14 | URL | #- [edit]
スエスエ201 says..."Re: プリシラ・アン"
> イアンさん

こんばんは。
Priscilla Ahnは海外のアーティストなんですが、
かなり日本びいきらしくナウシカのテーマ曲のカバーなんかも。
ぼくも声に惹かれました。
2013.08.19 02:16 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/869-a852db74
該当の記事は見つかりませんでした。