fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

ムンク「サン・クルーのセーヌ川」

0   0


この速度でいいのかと
自問することもあるけれど、
いつか教えてもらったとおり
ときどき立ち止まりながら
ゆっくり歩いています。



ムンク「サン・クルーのセーヌ川」
The Seine at St. Cloud(1890)
Edvard Munch





つれない世路を僕は歩いていました、
痛々しいほど不安な気持で。
親切なあなたの手が、道しるべになってくれました。

青ざめてほんのりと遠い地平に
夜あけの希望がほの見えていました。
あなたのまなざしが朝でした。

自分の高鳴る足音以外
旅人を鼓舞するものとてなかったのでした。
その時あなたの声が言ってくれた、「もっとお歩きなさい」と。

内気な僕の心、沈みがちな僕の心が、
さびしい道でひとり泣いていました、
嬉しい征服者、恋愛が来て

よろこびのうちに二人を結びつけてくれました。

(ヴェルレーヌ「つれない世路を」)






昨晩は逆風(さかかぜ)が吹き荒れて、
今夜は静かな秋の夜。
なんとなくヴェルレーヌの「秋の歌」を思い出し、
パラパラと詩集をめくっていたら
「つれない世路を」という詩にたどり着きました。
あなたのまなざしが朝でした。
あなたの手が、道しるべになってくれました。
だから、もっと歩こうと思います。





今日も明日もがんばろう。
人気ブログランキングへ  Twitterボタン

関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/904-c1d268c7
該当の記事は見つかりませんでした。