fc2ブログ

足立区綾瀬美術館 annex

東京近郊の美術館・展覧会を紹介してます。 絵画作品にときどき文学や音楽、映画などもからめて。

ポッライウォーロ「貴婦人の肖像」

0   0


まさに横顔美人。
初期ルネサンスの画家、ピエロ・デル・ポッライウォーロの
「貴婦人の肖像」という作品です。



ポッライウォーロ「貴婦人の肖像」
Portrait of a Girl(c.1470)
Piero del Pollaiolo




控えめな佇まいながらも高貴な印象をあたえるのは、
彼女の澄んだまなざしゆえでしょうか。
真珠のジュエリーも決して仰々しくはなく、
首元で光るルビーは加工前の原石。
結婚記念に描かれたそうなので、
汚れのなさや貞淑さをあらわしているのかな。


ピエロ・ポッライウォーロ「貴婦人の肖像」は、
Bunkamuraの「ポルディ・ペッツォーリ美術館展」で見ることができます。
ミラノの貴族によるコレクションのなかから、選りすぐりの名品が来日しており
有名どころではラファエロやボッティチェリの作品も。
全体的にはやや落ち着いた、大人の展覧会といった印象。
松濤美術館の猫とあわせて、ぜひ見に行ってみましょう。





今日も明日もがんばろう。
人気ブログランキングへ  Twitterボタン


関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://suesue201.blog64.fc2.com/tb.php/994-63f6458b
該当の記事は見つかりませんでした。